fc2ブログ
topimage

2011-10

AndanteⅢ章  - 2011.10.28 Fri

    AndanteⅢ章 ~実りのとき~  Tender Cuddle にて

Tender1.jpg


優しい陽射しに包まれ、
AndanteⅢ章が無事終わりました。


お忙しい中お起こし下さった皆様、
お買い求め下さった皆様、
いろいろとお気遣い下さったTender Cuddleさん、
本当にありがとうがございました。

そして、Topiarie Original Productsさん、
いつも、いつも、本当にありがとうございます。





Tender2.jpg

皆さんと直接お話することができ、
楽しい時を過ごさせていただきました。

そして、ロッタちゃんのお菓子も、
可愛くて美味しくて。

幸せ気分・・・



Tender3.jpg
Topiarie Original Productsさんのお袖と裾のシルエットが美しいワンピース





次回のAndanteⅣ章は、
人気のパン屋カンガルーさんで
11/30~12/3開催です。

どうぞまたゆっくり遊びにいらして下さいね。













スポンサーサイト



明日から - 2011.10.26 Wed

                   AndanteⅢ章 ~実りのとき~


                    2011.10.27~10.28
                       
                       11:00~16:00

                      Tender Cuddleにて



  osirase1andanteⅢ



いよいよ明日から、AndanteⅢ章がはじまります。
たくさんお知らせしたいことがありますが、
そのうちのいくつか、作品をご紹介いたします。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。






kawahane.jpg

羽根と実のネックレス

  ペンダントトップの実は革で出来ており、取り外せます。
  
  チェーンと革ひもの組み合わせで、長さ調整が可能。
  皮ひもだけにして、ペンダントトップをつければ、カジュアルに。







Andante1.jpg

羽根ペンと小物入れ

  定番の羽根ペン。小枝に小さな染め花をあしらいました。
  市販のボ-ルペン取替用インクを使用。
    
  小物入れは、古いアルミ缶です。
  年代による傷・サビなど、ヴィンテージならではの風合いをお楽しみ下さい。 








Andante6.jpg

左から、ネックレス、コサージュ、リング、ペンダントトップ
こちらは、紫花シリーズ。
コサージュ(&Bracelet)のチェーンは、取り外してブレスレットにも。



Andante3.jpg

上記を、一つにまとめて華やかアレンジ。






Andante5.jpg

お色違いのお飾りたち。











Andante4.jpg

押し花シリーズ
 
  革のお花のコサージュ。
  お色は、ややベージュがかった薄いグレーです。
  ちょっとカワイク、ちょっとカッコヨクがテーマ。
  コートや帽子に、そして鞄にいかがでしょう。
  
  色違いに、茶系のお花もございます。



























だいすき - 2011.10.17 Mon



iruka1.jpg



先日、何年かぶりにしながわ水族館の
イルカ達に会ってきました。

食すこと
楽しむこと
愛すること

しか知らないイルカ。





iruka3.jpg



愛と喜びの中に生きている
イルカ達の表情を見ているだけで
こころ癒されます。





















AndanteⅢ章~実りのとき~ - 2011.10.09 Sun


                   AndanteⅢ章 ~実りのとき~


                    2011.10.27~10.28
                       
                       11:00~16:00

                      Tender Cuddleにて



  osirase1andanteⅢ

Topiarie Original Productsさんの新作ワンピ-ス と Ezeのアクセサリー(&Bracelet・茶)






Topiarie Original Productsさんのお洋服にあわせた、
アクセサリーのご紹介です。


bracelet・cha
&Bracelet ・ 茶 (羽根つき)



こちらのコサージュは、ヘアクリップ、ネックレストップとしてもお使いいただけます。
また、ぶらさがっているチェーンは取り外しができて、
ブレスレットとしてもお使いいただけます。


コサージュとブレスレットの単品使い。


お手持ちのカチューシャに&Bracelet・茶を通してみると、 
チェーンがゆらゆら揺れる、髪飾りに。


長めのリボンにつけて、ラリエットに。


それから、それから ・ ・ ・  

お好みのコーディネートを
自・遊・自・在 に
楽しんでいただけます。





その日の気分で、
シンプルにも、
華やかにも、
コーディネートできる
アクセサリーであることが、
私流、お飾りの法則。


あくまでも、
お洋服が主役であって、
お飾りはさりげない佇まいであってほしい。

どこか
こころときめく
ゆかしきお飾りであってほしい。

そんな想いを抱きながら、
作製しています。


色へのこだわり、
デザインのこだわり、
お飾りに込めた想いが
ほんの少しでも
届きますよう。













NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Eze*

Author:Eze*
Ezeの染花のアクセサリーは、
アンティークな風合いを持たせるために
真っ白な布一枚一枚に少しずつ色を重ねながら、ゆっくり仕上げていきます。
奥深く繊細な色とデザインにこだわり、
さりげなく身につけることができるものを
ひとつひとつ作り続けています。


*shop*

LIVRE DE VERS(リーブル・ド・ヴェール)
千葉県佐倉市王子台1-15-20
http://espoir-inc.co-site.jp/livre/



~お問い合わせ先~
eze@sky.nifty.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (92)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR