fc2ブログ
topimage

2012-07

image集 - 2012.07.31 Tue





image集1



連日の暑さに負けそうです。
集中力もありません 。。。


ちょっと気分転換に取り出してみた秋冬のカタログ。
Ezeの作品集というか、image集というか、
秋冬のものをいくつか集めた小冊子です。
撮影、編集、印刷にと、
慣れない作業に悪戦苦闘しながら出来上がったものです。
少々不恰好なところがあっても、
そこはアジ?としましょう。(笑)


表紙は、近くの公園で撮った木々達。
撮影したのは、まだ空気が冷たい頃。
小鳥たちのさえずりが、清々しく、
耳を澄ませば、木々の鼓動も聞こえてきそうでした。
カメラ片手に、思いっきり深呼吸したことも思い出しました。。


リフレッシュして、
この暑い夏を乗り切らなくては!
















スポンサーサイト



絵になる花 - 2012.07.19 Thu





photoframe3.jpg





普段はコサージュやラリエットととして
身につけている花を、フォトフレームに添えてみました。

アンティークものに弱い私。
職人さんの技に加えて、
時を経てきた特有な雰囲気や空気感に、
ぐぅっと心惹かれます。
絵になる風景がたまりません。。。


アクセサリーにも、
どこかアンティークを感じられる
色やデザインを
取り入れていきたいです。

















紫の花 - 2012.07.10 Tue




・・・ 紫の花が、 また  ひとつ、 ふたつ、  咲きました。 ・・・





紫の花







この秋から、取扱店が増えることになりました。
暑い最中、頭を秋冬モードにして、
デザインを考え、制作に入っています。
ひとり、地道な作業ですが、
作品がまた新たな出会いを運んでくれるかと思うと、
なんだかうきうきわくわく楽しくなってきます。
今からとても楽しみです。
詳細は、追ってまたご報告しますね。





商品に関するお問い合わせは、
eze@sky.nifty.jp
までお願いいたします。









好きな色 - 2012.07.04 Wed



夏らしくなってきましたね。

今日はわたしの好きな色について。
その一つに、紫色があります。
赤みがかったお色から、青みがっかたお色まで、
実に幅が広く、中でも鳩羽色などくすんだ紫色が好きです。

カットし終わった花びらを染める時、
わくわくする瞬間があります。
それは、まず色作りから始めますが、
ほんの少しの色の配合の違いから生まれた、
新しい紫色に出会えた時です。
ココロ弾みます。。。





花びら1


先日染めあがった花びらを少し。

最近お気に入りのオーガンジー。
これからコサージュを仕上げていきます。



















NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Eze*

Author:Eze*
Ezeの染花のアクセサリーは、
アンティークな風合いを持たせるために
真っ白な布一枚一枚に少しずつ色を重ねながら、ゆっくり仕上げていきます。
奥深く繊細な色とデザインにこだわり、
さりげなく身につけることができるものを
ひとつひとつ作り続けています。


*shop*

LIVRE DE VERS(リーブル・ド・ヴェール)
千葉県佐倉市王子台1-15-20
http://espoir-inc.co-site.jp/livre/



~お問い合わせ先~
eze@sky.nifty.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (92)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR