fc2ブログ
topimage

2013-04

ありがとうございました。 - 2013.04.29 Mon




Vioret.jpg


クラフトマーケットが無事終了いたしました。


日頃お忙しくて、貴重な休日はご自分へのご褒美の時間としてお過ごしの方・・・

遠方からいらっしゃった方・・・

仲良し親子さん・・・

多才な若きクリエーターさん・・・

クラフトマーケットを楽しみにされていた方・・・

・・・・・

多くの素敵な方々と、
ゆっくりお話しさせていただく中、
良い刺激をいっぱいいただきました。
皆さまからの温かいお言葉が励みになります。
それから、
今回同じ時期に出展されていた、
こだわりのある作家さん方からも、
たくさんのエネルギーをいただきました。

作品を通しての新しい出会い、ご縁に、
感謝します。

みなさま、ありがとうございました。



クラフトマーケットは、作家さんが入れ替わり、
2期・3期と続きます。

















スポンサーサイト



クラフトマーケット 初日 - 2013.04.28 Sun



           ~クラフトマーケット~

クラフトマーケット


お天気に恵まれ、クラフトマーケットがスタートしました。
お忙しい中、Topiarieご夫妻も駆けつけて下さり感激しました!
美味しい差し入れに加え、癒しとパワーもいただき、
ありがとうございました。

今日は、Ezeの作品を見て下さるお客様と、楽しい会話が弾みました。
特に植物標本フレームでは、
一見すると、植物をそのまま乾燥させ押し花にしたものと思われるようで、
「いえいえ違うんですよ。実は・・・」
とお話しすると、
作品にぐぅ~んと近づいてみて、
「本物だと思ったわ~!?」と
改めて驚いて下さいます。
植物本来の繊細さ、はかなさ、そして朽ちてゆく美しさを
表現したかったものなので、これは嬉しい反応でした。

そして、こちらのイベントでも
Ezeの作品を心より可愛がって下さるお客様に、
巡り会えましてとっても嬉しくなりました。
みなさま、ありがとうございます。

あと2日間、よろしくお願いします。














クラフトマーケット - 2013.04.26 Fri



いよいよGWがはじまりますね。
もうご予定はお決まりですか?

まだ、お決まりでなければ・・・
明日より、クラフトマーケットが始まります。
場所は、リビングデザインセンターOZONE(新宿パークタワー内)
多くの作家さんが参加されて、ワークショップ、実演ショー等盛り沢山です。
お天気も良いようなので、お散歩がてら遊びにいらして下さい。
また、無料送迎バスも、JR新宿駅西口エルタワー前より出ていますのでご利用下さいね。




 

             ~植物標本~

植物標本


18~19世紀頃の植物標本が好きでいくつか持っています。
いつもはアクセサリーを作っていますが、今回はインテリアとして楽しめるように、
アンティークの雰囲気のあるフレーム作品に仕上げました。
お部屋の模様替えにも、いかがでしょう。
(今回こちらはアクセサリーとしてお使いいただけませんが、アクセサリーとしても使えるものも
 今後展開していく予定です。)


制作に時間がかかりまして、
植物はそれぞれ1点ずつとなっています。
色、形状等、同じものをご用意することはできませんので、
もしお気に入りがございましたら、ぜひこの機会に。♡


Le Ciel d'Ezeは、
4.27(土)~4.29(月・祝)
5F №23にて出展しております。

みなさま、よろしくお願いします。












NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Eze*

Author:Eze*
Ezeの染花のアクセサリーは、
アンティークな風合いを持たせるために
真っ白な布一枚一枚に少しずつ色を重ねながら、ゆっくり仕上げていきます。
奥深く繊細な色とデザインにこだわり、
さりげなく身につけることができるものを
ひとつひとつ作り続けています。


*shop*

LIVRE DE VERS(リーブル・ド・ヴェール)
千葉県佐倉市王子台1-15-20
http://espoir-inc.co-site.jp/livre/



~お問い合わせ先~
eze@sky.nifty.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (92)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR